現在、新潟県内のみサービスを行っています。
受付から納品までの流れ
1. お問い合わせ、受付
お問い合わせフォームやSNSのDMからご連絡ください。
流れに沿ってメンテナンスのご予約を承ります。
2. 作品の受け渡し方法の確認
2-1.テラリウムを持ち込む場合
ショップか、イベント時にご持参ください。メンテナンスの手続きをいたします。
2-2.テラリウムを引き取り依頼をする場合
ご自宅に引き取りにお伺いします。
お住まいの地域により、配送料金が発生します。
3.メンテナンス内容の確認
カビや枯れ状態を手入れをし、数週間程度育成ライトの下で養生します。
4.作品のお渡しまで
テラリウムの環境を整えるために数週間ほどお預かりします。
その際、お預かりした容器と同等の作品と必要な場合ライトをお貸しします。
(車で例えると、車検時の代車のような感じです)
数週間の養生を終えた作品をお渡しします。
受け取り方法は、2と同様にお店やイベントにお越し頂くか、配送依頼をします。
テラリウムとライトもこの時にご返却ください。
5.配送料金のご案内
ご自宅にお伺いする際に発生する配送料金です。
お住まいの地域により、料金が異なります。
・加茂市内 → ¥0
・加茂市に隣接する市 → ¥200
・上記以外の中越地区 → ¥500
・下越地区(一律) → ¥800
・上越地区(一律) → ¥1,300
6.メンテナンス料金のご案内
通常メンテナンスの料金(税込)
・スフィアM → ¥2,500
・スフィアL → ¥5,000
・ティアドロップM → ¥2,500
・ティアドロップM → ¥5,000
メンテナンスのお問い合わせはこちらから
BASE:お問い合わせフォームから
SNS :X(旧Twitter)・Instagram・FacebookのDM
MAIL:kamo.terraria@gmail.com
メンテナンスに関してとお伝えください。